国から頂くマスクのリメイク☆☆☆

Posted by 手作り雑貨の自宅shop*Happy-plus at 19:55 2020年04月21日

手作り雑貨の自宅ショップ『Happy-plus』

今日は、一時マスク作りはお休みして☆ミシンのメンテナンスを
してもらいました♪*自分でも気を付けてしていましたが。本職の方は、スプレーでシューっとして下さっていました!!ミシンの調子も大丈夫だと聞き安心しました。
*
ミシンの針が折れる話をすると。
ダブルガーゼも重なると固くなるので、『縫い目を大きくするとよいかもです!!』と、アドバイスして下さいました☆それから、先程、縫ってみると、本当だ!!無理せず楽々縫えました!!
*
先程、国から頂く『マスク』で職場の先生のを預かって帰り、安心して使える『プリーツマスク』に変身させる計画を実行してみました!!
*
国のマスクを縫ってくださっている方々、本当にありがとうございます!!頂けることに感謝しております。そのマスクを使わずにしまっておくのは勿体無いし!!私もそうですが、職場ではたくさんの子ども達と関わらせて頂く為、マスクは毎日の必需品です!!
なくては困るのです!!
だから、白色の生地が手に入りにくい今だからこそ、有効活用させていただきます!!
*
職場のY先生のひと言がきっかけでした☆『節代先生。この生地で、作れたりしないですわね??』と、おっしゃったので1度糸をすべてほどいてみました!!
すると、1枚の大きな布になったのです!!この生地が、シングルガーゼで薄いので、国から家庭にもう1枚届いたら・・・今、私が作っている『プリーツマスク』に作り替えることができます!!となりました!!




*
で、先程、実践しましたら本当に『プリーツマスク』が仕上がりました!!!
国から頂くマスクのリメイク☆☆☆
*
なので、これから、もしご家庭に国からのマスクが2枚届いて、
そのままでは使用されない方は、『プリーツマスク』に変身させる代わりに、はぎれとマスクゴム1個分を寄付して下さいませんか?
*
賛同してくださる方がいらっしゃれば、はぎれが貯まってもう1枚の『プリーツマスク』を作ることができます!!そうしたら、必要とされている施設などに少しでも寄付できると考えました!!
*
みなさんは、どう思われますか?
是非とも意見をお待ちしております☆☆☆
*
1日も早くコロナ感染が終息することを願っています☆みなさまが、健康でいられます様に☆☆☆



次回5月27日水曜日オープン日




※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国から頂くマスクのリメイク☆☆☆
    コメント(0)